アワイチ
7:30頃、明石海峡大橋の近く、タコステに到着。「駐車場を
7:45頃、タコステ発海岸線を反時計回りに進む登校途中の小学生4,5人から、目をみて元気な声で挨拶をされて
大体10kmジョグ、10分休憩を繰り返して、コンビニをエイドステーションとして使用しながら、なんとか55km
17:00、65km地点、道の駅うずしおに到着。少し食べようと思っていたら、到着と同時
18:00、72km地点のうずしおクルーズ船のローソンに到着。フェリー乗り場を横目に、淡々と先に進むここからナイトラン。18時だったので、約10時間かけて進んできた。ここでベスパを補給。最後の補給ポイントが20時閉店なので、遅れるわけにはいかなかった。地味にキツい登りを経て、78kmホテルニューアワジプラザ淡路
19:55、82km地点、20:00閉店のスーパー全日食阿万店に閉店5分前に到着。ここから先、36kmはスーパー、コンビニまで補給地点がない。間に合っ
21:30、そこは灘地区だった。潮騒が聞こえて、めっちゃ雰囲気が良い。星が
23:30、102km地点。海岸沿いの道が終点に到着、分岐にあたり、スマホで地図を確認。あと10kmで由良地区!と
住宅地を進むが、鹿、鹿、鹿。時折自分の存在に驚いて暴走する鹿
25:00、112km地点のライフ由良店前に到着。当然24時間営業ではない。しかし、店の前に自販機を発見!コーラを飲み喉を潤す🍹その直後、冷たいコーラの影響で、身体が中心部分から冷えて猛烈な寒気に襲われるしかも暖かい飲み
起きた後、あちこち痛いが、幸いまだジョギングができるくらいの脚はあった。海沿いのフラットな道や、壁のように見えた高低差のある橋を渡った。そして洲本温泉街に入る手前の緩い上り坂でいよいよ足が動かなくなる。下りも脚裏が痛くて走れない。1km先のコンビニが遥か彼方に感じられたが、やっとの思いでコンビニに駆け込む。36kmの食料補給無し区間をクリアした👍
26:00、118km地点、ファミマ到着。カップの卵スープとおにぎりを補給し、ホットコーヒーを飲んで、ひと眠り。と思ったが眠れなかった。足底筋がバキバキになっていたので、セルフマッサージでケアをした。30分ほどしっかり休んで走り始めたが、足が固まり、足底が痛くてほとんど走れない😢とにかく歩いて先を目指す。しばらく歩くと血が巡り、痛みが和らぎ、走れるようになった。洲本温泉街を抜けて、洲本市街を抜けると28号線にあたった。ここから28号線一本でゴール。残り34km。夜間~早朝にかけての28号線は大型トラックが速度を上げて行き交う。歩道がないので側道を走らないと先へは進めない。命の危険という意味ではかなり怖かった🚚緊張感をもって進むと集中力があがる。
27:00、124km地点、残り28km。淡路市のローソンまで意外と早く到着。補給を済ませる。少し先のAWAJIのオブジェを記念撮影する📸足はもう限界に近づきつつあった。とにかく行けるところまで行こう。その思いだけで足を一歩一歩前に進めていった。歩いては走り、走っては歩く、その繰り返し。
28:00、130km地点、残り22km。ファミマに到着。夜が明け始めた。気分も明るくなってくるが、両足の足底が悲鳴を上げ始めた。躊躇なくロキソニンを摂取した。30分程すると効果が出始めるはずが、効きが弱く痛みは引かない。次のコンビニまで13kmだったので、そこまではとにかく頑張ってから判断しようと決めた。そして徐々に歩くことさえも痛みとなり、万事休す。
朝7:30、143km地点、残り9km。足底の痛みで歩くこともままならなくなり、ロキソニンも効かず、歩いては止まりを繰り返し、リタイアを決意。そして久留間バス停でバスに乗り、リタイアした🚌体力的にもメンタル的にも弱っていると判断を間違うもの。応援者がいれば這ってでも9kmを進んだだろう。もったいないことをしたが、また挑戦してぐるっと一周してみたい。
備忘録
- 実施時期は4月下旬の平日。昼夜の気温差が激しいのでレインウエアなどで調整が必要だった。
- 24時間程度で一周できると見積もっていたが、トラブルなければ妥当な設定だった。
- コンビニとスーパーを利用すれば水、食料の補給は問題なし。但し、営業時間は要確認。
- サポート無しの場合、夜間にトラブルが発生した際、自分自身で対処できる術を身に着けておくことは重要。
- 28号線は歩道がなく側道を通過するため危険。交通量の少ない時間帯の通過が望ましい。